PCMacbookProのSSD容量が圧迫されている原因がわかった→Lightroom Classicのカタログデータを外付けディスクに移動して容量を確保した話。 Lightroom Classicのカタログデータを外付けディスクに移動して容量を確保し、無事にmacOS Big Surをインストール。カタログを外付けで運用するときの注意点などもまとめました。2020.12.032022.08.07PC
PCMacBook Pro(Retina, 13inch, early 2015)のバッテリーを自分で交換した話 MacBook Pro(Retina, 13inch, early 2015) バッテリー交換の方法、使用した工具や個人的な気付きなどについて。裏のカバーを開けると、保証対象外になってしまうので注意。取り外したバッテリーの廃棄方法も。2020.10.152022.07.21PC
PCMacBook Proのフリーズが頻発するので原因調査。結局クリーンインストールでほぼ解決した話 MacBook Pro (Retina, 13inch, early 2015)のSSDを交換した後、なぜかフリーズが頻発するように。解決法はクリーンインストールでした。問題解決の調査と、そのプロセスなども紹介しています。2020.10.122022.07.21PC
PCMacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015)の内蔵SSDを交換した話 所有しているMacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015)の内蔵SSDを交換したことについて、結果や個人的な気づきなどをまとめました。M.2規格のSSDを使用するにはアダプターが必要です。オススメのアダプターも紹介。2020.09.152022.08.07PC