メンテナンス

カタカタ音がすると思ったら・・・ウインドシールドの前側のOリングが劣化して脱落。ぴったりな汎用品のOリングを探せ《R1200GS メンテナンス記録》

BMW Motorrad R1200GS 2011年モデルのウインドシールドの前側にあるOリングが劣化・脱落。汎用Oリングから適合品を探します。OリングについてJIS、ISOなどの違いも解説。
カスタム

TOURATECH アルミニウムエンジンアンダーガード装着。防御力アップしつつ、見た目もカッコよくなっていい感じ。取付はちょっと大変でした。《R1200GSカスタム記録》

BMW Motorrad R1200GS('2011)にTOURATECH アルミニウムエンジンアンダーガードを装着。取り付け方と注意点などをまとめました。エンジンアンダーガードを検討されている方は、ぜひ読んでみてください!
カスタム

ALTRIDERデュアルコントロールブレーキシステムをブレーキペダルに取り付けてブレーキ操作性アップ!《R1200GSカスタム記録》

BMW Motorrad R1200GS(2011)に、ALTRIDER デュアルコントロールブレーキシステムを装着。ブレーキの操作性、スタンディング時の踏みやすさなどがアップしました。取り付け方法などについてまとめ。
スポンサーリンク
アウトドア

愛用マットがエア漏れで補修不可になったので、スリーピングマット選んでいくよ。快適さの重要ポイントは「R値」にあり《キャンプギア選び》

愛用していたイスカ ピークライト マットレス 180がついに補修不可能になってしまい、スリーピングマットを買い替え。メーカーごとの特徴や、選び方のポイントなどについてまとめています。スリーピングマットってどうやって選ぶの?何を見たらいい?という方はぜひ読んでみてください。
アウトドア

ISUKA ピークライトマットレス 180 長期使用インプレッション。3シーズン対応、軽量コンパクトで荷物を少しでも減らしながら、快適なキャンプを楽しみたい方にオススメ。《キャンプギアインプレ》

ISUKA ピークライトマットレス 180 長期使用インプレッション。3シーズン対応、軽量コンパクトで荷物を少しでも減らしながら、快適なキャンプを楽しみたい方にオススメ。使用温度、季節ごとの快適度なども含めてレビューしています。
メンテナンス

なめたボルトを外すためにあれこれ試行錯誤。最終兵器は「バイスザウルス」

なめたボルトをどうやって外すのか。色々思いつくことを試して、最終的にたどり着いたのが「バイスザウルス」でした。なめて工具が噛まなくなったネジやボルトを外せなくて困っている方はぜひ参考にして、スッキリした気分になってほしいです。
ガジェット

4年ぶりにiPhone13Proにスマホを更新。4年経ったiPhoneXは、Apple Trade Inで果たして満額回答になるのか?

iPhoneをAppleで機種変更、Apple Trade Inの下取りを使ったとき、どのくらいの損傷までだったら減額されないのか?実際に筆者が使っていたiPhoneXの傷や凹みなどの具合の写真など多数掲載。傷対策も。
カスタム

オフロードライディングに向けて、GS-ADVENTUREのエンデューロワイドフットレストに交換。TOURATECHのヘッドライトガードも取り付けちゃいます!《R1200GSカスタム記録》

BMW Motorrad R1200GS (2011)に、R1200GS ADVENTURE用のエンデューロワイドフットレスト、TOURATECHヘッドライトガードを取り付け。方法と工具などを解説。ノーマルのGSにも取付可能で、ライディング安定感が増すので超オススメ。(フットペグ、フットペダルとも)
ガジェット

AppleWatchはトレーニング記録に超便利なんだけど、ケトルベルのときちょっと邪魔なんだよな・・・を解決するため、対策と検証をしてみました。《AppleWatch×ケトルベル》

Apple Watchはケトルベルトレーニングで干渉することがあります。干渉対策についてどのようにすればよいか、対策考案と計測による検証をしてみました。オススメのバンドも紹介。
ガジェット

AppleWatchの保護フィルム問題。貼る?貼らない?どうする?⇒ツーリング中は2重ガード化で安心運用。《ライダー的ガジェットインプレ》

Apple Watchに保護フィルムを貼るか貼らないか悩む人は多いと思います。ライダーの場合、保護フィルムを貼ってもジャケットを着たときにこすれてフィルムが剥がれてしまうことも。そんな問題を解決する方法として「ツーリング中だけ2重ガード化」を推奨します。
スポンサーリンク